〒424-0832 静岡市清水区入江南町9-24
TEL
054-363-1175
FAX:054-363-1176
診療時間

休診
8:00~12:00 / 15:00~18:00
水曜・土曜 8:00~12:30
日曜・祝日・土曜月1回
ブログ
ホーム  >  ブログ  >  鼻からシュッ!フルミスト点鼻液でインフルエンザ予防~注射が苦手なお子さんにもおすすめ~
発熱外来
インフルエンザ
予防接種
医院機器

鼻からシュッ!フルミスト点鼻液でインフルエンザ予防~注射が苦手なお子さんにもおすすめ~

2025.11.06

毎年冬になると気になる「インフルエンザ」。
予防のためにワクチン接種をする方も多いですが、注射が苦手なお子さんも多いですよね。

そんな方にぴったりなのが、鼻から吸入するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」です。
今日はその特徴や注意点を、やさしく解説します!

 

フルミスト点鼻液ってどんなワクチン?

  • 日本初の鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチンです。
  • 注射ではなく鼻に噴霧するだけなので、針を刺す必要がありません。
  • 対象は2~18歳のお子さん・若年者です。
  • 1回の接種で完了(両方の鼻にスプレーして終わり)します。

鼻からウイルスが入ってくるインフルエンザに対して、
フルミストは「鼻や喉の粘膜」で防御力を高めるタイプのワクチンです。

 

接種後の注意点

  • 接種後30分間は、急なアレルギー反応(アナフィラキシーなど)が起こることがあるため、
    医師と連絡が取れるようにしておきましょう。
  • 当日の入浴は可能ですが、激しい運動は控えてください。
  • 一時的に発熱や鼻水、倦怠感などが出る場合があります。
    気になる症状がある際は、必ず医師にご相談ください。
  • 接種後1〜2週間は、免疫力が低下している方との密な接触を避けてください。

 

他のワクチンとの併用は?

医師が問題ないと判断した場合、他のワクチンと同時接種も可能です。
同時に別のワクチンを希望する場合は、あらかじめ相談しておくと安心です。

 

接種に適した時期

インフルエンザは例年12月〜3月に流行し、1〜2月にピークを迎えます。
そのため、12月中旬までに接種を完了しておくことが望ましいです。

 

眞内科クリニックではインフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」による予防接種を開始しておりますので、お電話よりご予約ください。

当院では小学生以上の方が接種可能です。

眞内科クリニック

054-363-1175

 

一番簡単な予防方法は手洗いとマスクの着用、そして規則正しい生活です。

インフルエンザ予防を心がけて、健康な生活をお過ごしください。

インフルエンザに関する記事を他にも書いておりますので予防のご参考にしてください。

 

まずは、「インフルエンザの予防方法」はこちら。

https://shinnaika.jp/blog/influenza-prevention-2023/

今年の眞内科クリニックのインフルエンザワクチン予防接種の詳細はこちらです。

https://shinnaika.jp/blog/influenza-vaccination-2024/

インフルエンザの時に飲まない方が良い薬」はこちらに記載しています。

https://shinnaika.jp/blog/influenza-medicine/

怪しいかもと思いましたら市販薬で対応するのではなく、早めにお近くの病院に受診してください。

インフルエンザウイルスの寿命」についてはこちらです。

https://shinnaika.jp/blog/influenza-lifespan/

 

発熱してしまった場合は、眞内科クリニックでは発熱外来の予約が必要です。

必ずお電話ください。

TEL:054-363-1175

 

発熱外来の流れはこちらになります。

発熱外来の流れ

 

 

眞内科クリニックでは「痛くない」インフルエンザウイルスのAI診断機器、nodocaを導入しております。

痛くないインフルエンザウイルス検査機器、ノドカ(nodoca)

インフルエンザ検査方法

 

発症から早い時間帯ではこちらのAI検査がより正確な検査結果が得られ,発症から約24時間以上経過している場合は従来の抗原検査のほうが正確と言われております。

問診により、より適切と思われる方で検査を行っていきます。

nodoca によるインフルエンザAI検査は保険適応されております。

なお、A型B型などの型の判定はできません。

 

匿名加工情報の作成と提供に関する公表

 

 

眞内科クリニック

TEL:054-363-1175

〒424-0832 静岡市清水区入江南町9-24

入江岡駅から徒歩5分、桜橋駅から徒歩7分、清水駅から車で5

ブログ一覧に戻る
入江岡駅から徒歩5分、桜橋駅から徒歩7分、清水駅から車で5分の静岡市、清水区の内科、眞内科クリニック(しんないかクリニック)
地図 年間カレンダー